自分しかいない

「プリデスティネーション」の2回目を見てきた。

 

大嫌いな自分を愛してくれたのは、自分だけだった。

なワケだけど、だからこそ自分で自分を愛してあげなきゃ。

けど。

やっぱりその孤独にたえられなくなるのかな。

私が生きている目的って何ですか。

自分が自分であるために、自分が正しくあるために、もう一方は"悪"になるしかないのかな。

ロバートソンが、「この仕事は…悪の再構成だ」って言ってたな。

そこまで、作られちゃった枠の中に生きているのか。存在理由をでっちあげてまで生きてるのにな。

まあさ。そんなもんかもしれんがね。

 

シャマランの「アンブレイカブル」(←大大大好き)と同じ。 

悲しくも、これが私の生きる道。なのだ。

 

久しぶりに大好きになる作品に巡り会えた。

 

ホットロード

ええ、別マを読んでました。

連載当時、読んでました。

まあ、そのころ、たぶん、私はもう高校も卒業していたと思います。

と、調べたら、86年1月〜87年5月までの連載だそうです。

うむ。私は20歳を超えていた。

まあ、読んでいた当時から、甘酸っぱさに共感するところはあるものの、学校はもう過去のものだし、土地柄にそういう雰囲気はあったものの自分自身はヤンキーでもないし、暴走族とかあの手の仲間は面倒くさそうだわーと思っていたので、特別思い入れもなく読んでいた。

ストーリー云々より雰囲気、風景、瞬間の気持ち、の漫画だったと思う。余白の多い漫画。

 

今回、この映画をなぜ見る気になったかというと、予告編にとても心魅かれてしまったから。切り取ったシーンが良かった。

 

そして見たわけよ。

 

あらー。

いいじゃない。

主演の二人がアイドル映画にふさわしい輝きがあった。

 

わたしが高校生のときに見た、薬師丸ひろ子主演の「翔んだカップル」を思い出した。
薬師丸さんが黒いスリップ着ててね、同居人の彼とイチャイチャして(相手役は鶴見辰吾だった模様…)こう、だんだん横たわっていくというシーンが印象的でね(って確かめようがないので、全然違っていたらごめん…)

見ていて、もう心臓がどくどくしたのを覚えています。


この作品も、そういう、若い、幼い恋愛の青臭いドキドキとキラキラを感じられた映画でした。

 

能年ちゃん、中学生には見えなかったけど。個人的な和希のイメージはモー娘。でデビューしたときの金髪のゴマキかな。中学生であれだけ憂いと色気があるなんてすごいなーと思ったもので。

でも、能年ちゃんの透明感は良かったですね。

 

そして、これ、なにより、春山のキャスティング大成功の映画。もうね、顔つき目つき佇まいが素晴らしかった。

私が10代なら瞬く間に好きになってましたね、登坂くん。

言わせてもらえば、もう、初主演にしてこれ以上の 彼にとっての傑作映画はないだろう(もともと俳優じゃないし)

 

 

で、このお話は「命を大切にしよう」って話でもある(よね?)

そこに尾崎豊ですよ。

若くして死んでしまった尾崎豊ですよ。

私が一時期(デビューからアルバム3枚目くらいまで)すっごく好きで、大阪球場(っていうのがあったのだ)にまでコンサートに行ってしまった尾崎豊ですよ。心のアイドル歴代3位くらいの尾崎豊ですよ。

けれど、全然、ここ20年以上はまともに聞いていなかった尾崎豊ですよ。

亡くなったときも、もうファンでもなかった私は、多少悲しかったけれど、薄情にも「そうだろうなあー。長生きしない人だよな」と簡単に納得してしまったオザキですよ。

 

でも、最後の、ここで、この美しい声が聞こえたら、泣くしかないじゃん。

 

この映画、自分の思い出をミックスしたことで思った以上によござんした。

 

dog man star

ゴールデンウィークはほぼsuedeのために金をつかった。他に貢ぐところもないし。もうね、いいですよ。もってけブレット。

 

まず、5/4の新木場JAPAN JAM。

ブンブンサテライツの始まる前に会場に着く。体力温存で臨みます。

ブレットの頭、小さいなーと毎回思う。細い。リチャードと遠近感が違いすぎる。

フェスにふさわしく、ヒットパレード。

新曲も披露。ギターの音がキラキラしていて良い感じ。

最後にstay togerherのショートバージョンを演奏。ナマで初めて聞いた。この曲のもともとの雰囲気に依らず、ねっとりせずに、軽快に演奏。

 

 

5/5大阪NHKホール。

performing dog man star

アルバム全曲再現ですよ。

メンバーの集中力と緊張感と情熱にぼうっとなってしまった。

こんなに面白いアルバムだったけ?こんなに短かったけ?

これは、バーナードさんの脱退がらみのアルバムだったから、わたくし1stでバーナードのギターに惚れてsuedeを聞き始めた者としては、「あーこの曲、ブレットがバニなしで作ったんだなー」とか「ギターが聞こえん」等々の理由で、とばしながら聞いてたのよ…。ちゃんと通して聞いてなかったという…。ぽんぽんと好きな曲だけ選んで聞くというね。ごめんね。

第二部は、おなじみの曲たち。

ひゃっほう。

my dark star の♪アルディンチーナ〜って歌い方大好き。

 

そこで、途中で、ブレット先生が言ったんです。「かもーん。かもーーーん。」(他の単語も使ってましたけどヒアリング出来ず)て。

私は、右翼の真ん中辺よりは前寄り、ちょっと段差のある席だったのですけれど。

きゃーーー。

ステージに駆け寄ってしまった…。座席指定のホールなのに。

普段の私は、専ら、ステージを後ろで見る派というか、全体が見たい派、おまけに背が低く頑丈でない。加齢とともに足腰も弱くなっている。

そしてアナ雪で言えば(突然のアナ雪)、覚醒前のエルサ姉ちゃんと同じく、常に自分を自制して約束は守るタイプ。ライブハウスでも、そのときの興奮に任せて前に行ったりしません。

でも、走ってしまったの。前に。この度は。

係員も中途半端な止め方しかしなかったし。

やっぱりさー。本当に熱くなると、心より、身体が反応するもんですね。本能の赴くまま(若返り)だか、前後不覚(老化による)か。

半ば放心して、ステージ上のブレットに手を伸ばし、目で追いかけて、一緒に歌い跳ねたのでした。

最後、マットがねえ、ステージにも観客にもストリングスのお姉ちゃんたちにも拍手してステージを去るのがステキだったわ。マットって物腰が優雅なのよねえ。

 

 

5/7六本木EXシアター

今日も、アルバム再現です。

昨日より楽器の音がよく聞こえました。特にギター。リチャードえらいなあ。

昨日以上に感動。なんて素晴らしいアルバムなんだ。アンダーソンバトラー、すげえなあ。曲の耐久年数がハンパない。

the asphalt world、もうレギュラー曲に加えていただきたい。わたし、毎回うっとりすると思います。

こうやって、アルバムをじっくり丁寧に聞くっていい。これはそういうアルバムだった。

最後の最後の曲は、私の大好きなbeautiful ones ( trashより大好き)で閉まったのでした。あの前奏のリチャのギターは胸がキュンです。

 

わたし、正直、suede復活、新しい期待より、なつかしい曲が聞けて、一緒に歌えて、彼らの元気な姿が見られれば十分なんて思ってたんだなあ。ファンなのに見くびってた。ごめんよ。

今回のステージは20年前のアルバム再現だったわけだが、なんだか、びっくりするほど、最新型のsuedeだった。

 

また、来てね!

吹替え版に続き、字幕版を見てきた。アナと雪の女王

 

アナが可愛くってしょうがない。

私の後ろを「ねえ、ねえ。」とついてくる。

誰に会ってもすぐに心を易々と開けて、相手を信頼できてしまうアナ。

 

自分をさらけ出して受け入れてもらえなくて、後で傷つくかも…とか。接する人に、魅力のある子と思われたい…とか。そんなことを、自分でも気づかないうちに、秒速で計算しながら行動してしまう私。

アナみたいになりたい。

でも、出来ない。

もう、嫌になるわさ。

だから、やっぱり、アナと仲良く出来ない。可愛くってしょうがないけど。

 

ということを大人になっても思ってる。

ゆえに、私は、氷の城に住んでいる。

うちのアナは、私のことはさっさとあきらめて、とっとと外に世界で自分の好きな人たちと遊んでました。

そりゃそうだ。

 

 

おひとりさま新宿黄金コース

まず、テアトル新宿で映画「愛の渦」を見る。

戯曲が原作なんだね。だからこんな感じなのね。

乱交パーティー。どうしても行かねばならぬという性欲と、初めて会う知らない人たちと渡り合い、さらけ出すヤケクソな勇気。えらいわー。

ことに至るまでの間抜けな時間。至った後には、めんどうくさい人間関係。まあ、パーティーが終われば、関係も何も終わりだけれど。

面白かった。

それから。

ひとの気持ちを確かめるってどうやったらいいのだろう。

思っていたのとぜんぜん違うことがよくあるの。

自分の本当の気持ちもよくわからないけどさ。

なんてことを考えたのでした。

 

映画が終わったら、伊勢丹へゴー。

靴を買う。ベージュを買う予定だったのが紺色に…。上手くいかないものだ。

 

それから紀伊国屋書店の地下のとんかつ和幸でランチ。一口カツと海老フライとチーズ入りメンチ。

美味しくって幸せ。ほんと大好き。

 

紀伊国屋の上へ上って、いろいろ物色。クドカンの文庫を立ち読んだり。

新書「炭水化物が人類ほ滅ぼす」を買う。

 

それからビックロで、狙っていた期間限定価格のシャツを試着。いまひとつで断念。

さて、帰るかと丸ノ内線に乗る。

銀座で降りて、またユニクロに行ってしまう…。さっき不完全燃焼だったのか。

うーん、バカ。

今日に限って、なんでこんなに履くズボン履くズボン、ピッタリと私の下半身に合ってしまうんだろう。

4本買いそうになって、2本に押さえた。

 

やっと帰途につく。

おつかれ。

 

来年、50なのにこれでいいのか…。

 

明日のために

やっと、わかった。

そうなのよー。

明日のために。

もう、お風呂に入って寝るわ。

十分寝て、明日の朝気持ち良く目覚めて、いい気分で仕事が出来るように。

別に我慢して耐えてやることじゃない。

多少、めんどくせぇとは思うし、「陰陽師」も見たいけれど(あぁ伊藤英明が可愛すぎる)

明日が良くなるように、さっさと寝ましょう。